人気YouTuber「さぁやちゃん」が2019年のベストコスメを紹介してくれました!
コスメ情報に特に敏感なさぁやちゃんの2019年ベスコスは要チェックです!
ファンデ編
エクセル スキンティントセラム /ST01

- 美容液成分でほとんど作られていて付け心地が軽い
- ツヤ肌になってカバー力がある
- 薄付きだけど1本で肌が綺麗に見える
プチプラベストコスメ1つ目は、アイブロウやアイシャドウで超人気!エクセルのファンデーションでした!
4色展開されていて、さぁやちゃんが使っているのはST01(ナチュラルオークル)です。 黄みがあるファンデーションだけど、さぁやちゃんは下地でトーンアップして使うようにしているそうです!
美容液成分が81%も含まれていて、肌荒れしているときや、肌に負担をかけたくない人にも使いやすいです◎
SPF28・PA++と日焼け止め効果もあるところも嬉しいポイント!
アイブロウ編
エクセル パウダー&ペンシル アイブロウEX

- ペンシルとチップのパウダー、ブラシがセットで1本で優秀!
- ペンシルが楕円形で毛を1本1本書きやすい!
- 愛用:PD13,PD08
続いてアイブロウ編でも1位も、エクセルでした!エクセルのアイブロウはプチプラの中で特に人気なので愛用者が多いのではないでしょうか!
8色展開で、さぁやちゃんはヘアカラー後はPD13(アュシュグレイ)を使用して、色落ちしてきたらPD08(ハニーブラウン)と使い分けをしています!
色展開が豊富で、髪色やファッションに合わせられるので安心です◎
髪色に合わせてしっかりアイブロウも使い分けてるなんて、さすが美容YouTuber…!手を抜きがちだけど大事なポイントですよね!
アイシャドウ編
フーミー アイシャドウパレット/R.P.

- プチプラでカラーメイクに挑戦しやすい!
- 粉っぽくもなくふわっとしたような質感!
- 繊細なラメが入っていて綺麗!
アイシャドウ編の1位はイガリシノブさんがプロデュースしている人気コスメブランドのWHO ME(フーミー)アイシャドウパレットでした!
8色展開でさぁやちゃんが1位に選んだR.P.(レッドピンク)は新色5色のうちの1つです!2019年は赤みのあるレンガ系のカラーにはまって、こちらでカラーメイクを楽しんだそうです!
綺麗な発色で3色入って1,800円+TAXという価格なので、デパコスでは挑戦しずらいカラーメイクにぴったり◎
他の7色もベーシックなものから今までのプチプラコスメにないような遊べる配色なので、「カラーメイクに挑戦したいけど高いお金は出せない…」「垢ぬけたニュアンスメイクに挑戦したい!」という人にオススメ!
アイライナー編
デジャヴュ ラスティンファインクリームペンシル/ピュアブラウン

- なめらかで書きやすい!
- にじまない!
- 何回もリピートしてる!
アイライナー編1位はアイブロウでも人気のデジャヴュでした!
クリームペンシルで肌あたりが優しい上に、スーパーウォータープルーフでにじまないので最高◎
色展開も6色と豊富で、さぁやちゃん愛用のピュアブラウンはLOFTなどバラエティショップ限定色です。いろんな物を使っても結局デジャヴュに戻ってきてしまうと大絶賛◎
デジャヴュはアイブロウペンシルも肌あたりが優しくて夕方になっても全然落ちないので重宝してます!
マスカラ編
フーミー ロング&カールマスカラ/テラコッタピンク

- テラコッタカラーで垢ぬけた印象になる!
- まつげもちゃんと伸びる!
- かわいらしい目元になる!
またまたフーミーがランクイン!イガリシノブ様コスメさすがですね!
全4色であえてブラック以外の抜け感をつくってくれるカラーマスカラです。目元に抜け感の時代にマッチした垢ぬけた印象&まつげも伸びるという、コスメ好きにはうれしいマスカラ◎
choco brown(チョコブラウン)もあるので、普段のメイクにももちろんOK!
ハイライト編
セザンヌ パールグロウハイライト/ロゼベージュ

- ひと塗りでツヤツヤになる!
- 01も02も大好き!
- 02の方がゴールドベージュっぽいカラー
ハイライトは2019年バズッたセザンヌのパールグロウハイライト(ロゼベージュ)でした~!
プチプラでここまで綺麗な濡れツヤ感があるハイライトを販売してしまうと、正直デパコスブランドが迷惑に感じていそうですよね!(謎の心配をしています笑)
2020年は新色も発売されるので全3色展開になります。新色は「オーロラミント」で、さぁやちゃんも絶対ゲットするぞー!と楽しみにしていました!
透明感の出そうなカラーなので私もゲットするぞ~!!
シェーディング編
キャンメイク シェーディングパウダー/アイスグレーブラウン

- アッシュっぽいカラーで肌なじみが良い
- とにかく04のカラーが大好き!
ブルベ肌の人には待ちに待った、ブルべ肌でも浮きにくい青みのあるグレーブラウンが2019年にキャンメイクから発売されました!
さぁやちゃんは見た感じTheブルべ!な透明感のあるお肌なので、従来の黄みの強いブラウン系のシェーディングよりも肌なじみがいいんですね!
ブルべ肌の人がブラウン系のシェーディングを使うと顔色が悪く見えがちですが、キャンメイクのこのカラーなら使いやすいのではないでしょうか!
チーク編
キャンメイク グロウフルールチークスe/11

- 優しいベージュピンク
- 秋色のアイシャドウ、マスカラに合う!
- 斜めに横長に入れると可愛い!
- 発色も良くてツヤもある!
チーク編では、キャンメイクの定番商品グロウフルールチークスが1位となりました!
さぁやちゃん愛用の11(チャイフルール)は、 使いやすいピンクベージュで甘過ぎない落ち着いた色味で合わせやすいカラーです!
オフィスメイクにも使えるカラーで、季節を問わず使いやすいと思います♪
ソフトフォーカスパウダーが毛穴を目立ちにくく、崩れ防止パウダーが長時間綺麗な発色をしっかりキープしてくれるのも嬉しいポイント◎コスパも良く、1つ持っていると重宝します!!
リップ編
B IDOL つやぷるリップ/05(やきもちピンク)

- ツヤぷるに見せてくれる!
- 秋カラーの05がお気に入り!
リップ編は、 NMB48のアカリンがプロデュースするB IDOL つやぷるリップです!
薄めに塗れば控えめな絶妙発色で普段使いでも便利です! ぷるっと盛れるので人気です◎
流石アカリン自信作! どのリップも綺麗なカラーでトレンドもしっかり押さえてます!
色展開が豊富で1本1,500円程度で購入できるので、自分好みのカラーが見つけられるのではないでしょうか!
まとめ
さぁやちゃんのベストコスメいかがでしたか?
どれも手に取りやすい価格ばかりなので、ぜひ試してみてください!
コメント