人気美容系YouTuber「田中日菜さん」が2019年のベストコスメを発表してくれました!
今回は10選とお気に入りを厳選してくれていますのでチェックしていきましょう~!
コスメ部門
CHANEL(シャネル)ボームエサンシエル スカルプティング

- 肌に濡れたようなツヤをプラスされる!
- 艶感、濡れ肌を目指したい人におすすめ!
- コスはいい方だと思う!
ベストコスメ1つ目は、人気デパコスブランドのCHANEL!
今まで出会った中で1番気に入っているハイライトだそうです。
細かいラメが入っていて、光に当たったときに濡れ感のようなツヤがでます◎
2色展開で、日菜さんは 繊細なパールがサテンの輝きと透明感を演出してくれる「スカルプティング」を愛用しているとのことです!
この商品は、田中みな実さんも愛用しているとInstagram書いていたので気になってました!!田中みな実さんは鎖骨などにもこちらを塗ってるそう!いつも濡れ感がヘルシーで素敵だなぁと思っていたので是非試してみたい!!
WHO ME(フーミー)アイブロウパウダー/Nブライトブラウン

- パウダーが柔らかい!
- 眉毛をナチュラルな柔らかい印象にしてくれる!
- 垢ぬけた印象になり褒められるようになった!
こちらはWHOMEEのアイブロウパウダー!
WHOMEEはメイクアップアーティストのイガリシノブさんがこだわって作ったコスメブランドです!2000円以下で買えるのも嬉しいポイント◎
ふわっとしたナチュラルな眉毛を自然につくってくれるアイブロウパウダーで垢抜けできます!
3色展開で、日菜さんはNライトブラウンをそのときの髪色によってカラーを使い分けて使用しています。
ettusais(エテュセ) lash version up/Rich Long

- 元からまつげが長く見える自然な仕上がり!
- マスカラがいらないくらい伸びる!
- コームタイプなところもポイント!
次に、プチプラブランドの王道エテュセのマスカラ下地!日菜さんは、限定のRichLongを使っています!
白くならない透明ブラック液で黒い繊維を配合しているので、単品使いもできるスグレモノ◎
コームタイプなので、まつげパーマでまつげがばらついたときに、このマスカラ下地で綺麗になるところが気に入っていると!
(白いマスカラ下地が多いし使いにくいから、ブラック液だときれいに仕上がりそう!!)
ADDICTION(アディクション)ザ アイシャドウ

- 質感と発色がいい!
- ナチュラルな仕上がりと自然な艶感が出る!
- 1年中使える万能なカラー!
「31 タイニーシェル」が1番好きなカラーだそうでで、綺麗なパール感があり1年中使いやすいです◎
もう1つ好きなカラーとして「86 ラ・マムーニア」も紹介してくれていて、赤みのあるブラウンです!アイラインを引くような感じで使うと、目をくっきり見せてくれるそうです!
アディクションのアイシャドウは質感と持ちが抜群なので、何色も欲しくなる…!
Celvoke(セルヴォーク)ディグニファイドリップス

- 唇が荒れない!
- 色味がナチュラルで気に入ってる!
- 1番好きなのは10番(深みのあるレッド)
- 持ってるカラー:1.9.10.14
リップ2本目は、コスメ好きに大人気のCelvokeのディグニファイドリップス~!
ディグニファイドリップスの9番は2019年流行ったリップの1つですね!オレンジかかったブラウンで垢ぬけた印象に◎
どの色もパキッとしていない色味で、10番を2019年秋はよく使っていたそうです!
オレンジが強めなリップなので、イマドキな顔にもなれるし季節問わずに使えるカラー…さすがCelvoke様ですね!
L`OREAL PARIS(ロレアルパリ)ルージュシグネチャー

- 色持ちが良くパサつ感じもない!
- チップが曲がっていて唇に沿って塗りやすい!
- プチプラの中では1番好きなリップ!
- 持ってるカラー:112.116.129
いつもオシャレパケなロレアルパリですが、こちらはヌーディなピンクカラーで映えリップですね!
これ1本だけで使うのではなく、このリップを仕込んで上からCelvokeのリップを塗るようにすることが多いそうです。
色持ちの良いリップを仕込むことで、飲み物を飲んだりしても綺麗にカラーが残るので、この使い方ぜひ真似させていただきます◎
ご飯食べたら一瞬で唇から色が消えてしまいますもん…!
スキンケア部門
FEMMUE(ファミュ)アイディアルオイル

- べたつかなくて肌なじみがいい!
- お花の香りが癒される!
- 朝晩使っていてもう手放せない!
韓国コスメで最近超有名なファミュのオイル!!
美容系YouTuberさんの中で人気のブランドですよね!ということは、相当いいということですか…!
日菜さんはスキンケアの1番最後にこのオイルで蓋をするように3~4滴使っているそうです!
夏は化粧水+このオイルだけで、冬は化粧水+このオイルにFEMMUEのクリームを混ぜて使っているそうで、1年中使えて万能です◎
FEMMUE(ファミュ)ローズウォーター スリーピングマスク

- お肌が一瞬で赤ちゃん肌になる!
- 1日で効果を感じることができた!
こちらも、先ほどと同じブランドのファミュです!!
お肌が乾燥しているときに何を使っても駄目だったけど、これを使用したら1日で効果抜群だったそうです!
テクスチャーは柔らかめで、寝る前に塗ることをおすすめされています!少しペタペタするみたいですが、朝にはすべすべもちもち肌になるとのことで気になる◎
1日で効果を実感するくらい保湿力高いなんて気になる~!!
ヘア部門
HOLISTIC CURE CURL IRON(ホリスティックキュアカールアイロン)/26mm

- アイロンが温まるまでが早い!
- 仕上がりが綺麗にまとまる!
アイロンのサイズは26mmと32mmの2種類のラインアップで、日菜さんは26mmを使っています!
髪を熱しているはずなのに実際に巻いた後、髪にツヤ感が生まれるという!口コミも髪が艶々する・濡れ感が出ると評判でした。
美容師さんが日菜さんにおすすめするのも納得のスペック◎
WELEDA(ヴェレダ)オーガニック ヘアトニック

- 頭皮が荒れていたのが治った!
- 香りはさっぱりしてる!
- オイルがさらっとしてるからか、髪がペタっとしない!
- むしろボリューム感が出た!
お風呂上りにタオルドライ後に頭皮になじませるように使って、頭皮が荒れていたのが治ったそうです!
香りはハーブ系なので、好き嫌いは分かれるかもしれません。ハーブ系やオーガニック系が好きな方には相性がよさそうです◎
まとめ
以上が田中日菜さんが紹介した「2019年ベストコスメ」でした!
動画でチェックしたい方は↓のリンクから飛べます◎
コメント